【オススメ海外映画紹介】あるいは裏切りという名の犬
はい、今回は映画紹介コーナーです。
「あるいは裏切りという名の犬」
タイトルが痺れるじゃありませんか。
映画の内容もさることながら、この邦題をつけた方は天才です。
ついつい、「あるいは」を連発したくなっちゃいます。
あるいは古本に付いたご飯粒。
あるいは、お腹が空いたからポテチ食う。
あるいは……。
いや、脱線しました。 笑
で、内容はというと、僕が好きな男くさ~い、ひたすら男臭いハードボイルドタッチのストーリーとなっております。
マイケル・マン監督の「ヒート」にも通ずる世界観といえます。
登場する男たちが渋いの何の。いちいち格好の良い台詞を息をするように吐きます。 笑
これが実話だというのだから更に凄い。
かつては親友同士だった、組織の規律から逸脱し権力に執着する男と、仲間に慕われるも権力を嫌う正反対の二人の男。
やがて出世する者と人生を転落する者。
相反する男が警察という巨大組織の中で如何に争い、如何に復讐を遂げるか。
ハリウッド的な派手な描写はなくエンターテイメントとは言いがたい同作品ではありますが、フランス映画らしい泥臭い空気感が返って持ち味を出しています。
ラストに向け各所に鏤められた伏線、予想を裏切られるエンディングに、きっとノックダウンされるでしょう。
そして、こう思うはずです。
持つべきものは仲間だと。
是非、ご鑑賞あれ。^^
0コメント